夏の思い出
[2019.09.10]
台風15号、皆さんは大丈夫でしたか?
夜中にNHKの台風情報をチェックしていたら観たことある景色が。
定点カメラが「藤沢市辻堂」。
えっ、辻堂??
他人事じゃあなくてビビりました、、、(汗)。
東海道線も止まり、スタッフが全員そろったのはお昼になってから。
ご苦労様でした。
台風で思い出すのは4年前の夏休み、家族で石垣島に遊びに行った時のことです。
史上最大級の台風が石垣島付近を通過し、猛威を振るいました。
ホテルの窓ガラスが割れて、全館停電。
朝食のテーブルには団扇が、、。(クーラーの代わりです)
ホテルの駐車場には飛んできたヤシの木の刺さったレンタカー。
道路には横転した軽自動車があちこちに、、。
もちろん島内の信号機も停電で機能せず、警察の方が手信号で誘導していました。
楽しみにしていたシュノーケリングツアーも行けず、
台風が去った後に一回だけホテルの前の海で遊びました。
(がっつり濁っていましたが、、。)
グアムの水疱瘡(→blog 恥ずかしながらグアム島より帰ってまいりました。part.1)にしろ、
「旅にトラブルはつきもの」ってお話でした(笑)。
ではでは。
ラコスタ辻堂スキンクリニック
小澤 剛